遂にNBGCの募集が終了しました。
5日間、お付き合いいただき
誠にありがとうございましたm(,_,)m
これから3ヶ月間、
本気で参加してくださった方を
上に押し上げるべく頑張るので
共に頑張っていきましょうね!
さて、さっそく稼働を始めた
Youtube研究所チャットですが、
いきなり濃いノウハウが
どんどん出てきてます。
まずは再生数に大きく関わってくる
関連動画表示の攻略について
研究してみよう!と
僕がテーマを掲げたところ、
↓みたいな感じです
—–ここから—–
「
「動画のタイトルに〇〇を入れる」
ここからの関連動画独占!!
ちょうどこれは自分も試してますが、
ありきたりな〇〇だと
競合が多いのでなかなか難しいので、
オリジナルな〇〇を入れています」
「僕はあくまで体感レベルなのですが、
〇〇について考えていることをお話しします。
〇〇って少ないほど効果があるのでは?
という仮説です
最近〇〇をパクってみているのですが、
実際そんなに効果無くね?と感じています。
それよりも過去に作った、
適当に〇〇を入れてみたものの方が
関連動画表示されて再生数が伸びてる
感じがするんです。
もちろん、過去に作った分、
単純に再生数が多い、などという要因は
あるとは思いますが」
「〇〇少ない説は
自分も感じていました。
というか、動画を検索される条件として
いろいろとありますが、
1番プライオリティは
低いのではないかと思っています。
なぜなら、最近再生回数が多い
人気動画見てて〇〇を設定してない動画が
あまりにも多くてそう思っていました」
—–ここまで—–
ま~こんな感じで
どんどん濃い情報交換を
していきたいなと思ってます。
定期的に研究テーマを決めて
全員で研究結果のシェアをしていけたら
かなり面白いことになりそうだと
ワクワクしています^^
各自が自由に研究するのも良いけど
やっぱ何かしらテーマを決めて
いろいろと議論したりすることで
どんどん素敵なノウハウが
生まれてくるんじゃないかと思ってます。
メルマガでもシェア出来る範囲で
シェアしていきますね^^
PS・
今月のNBGC報告会&懇親会
楽しそうでしょw
僕もちらっと映ってます(・∀・)
PS2・
NBGCを銀行振込みで押さえている方、
早めに決済をしてしまって
9月中に参加した方が良いですよ!
一応、10月1日から参加
ってことになってますが、
決済を済ませた方は
既にチャットに参加しています。
せっかく入るなら
1日でも早い方が良いですからね!
そして、NBGCの熱い雰囲気を
一日も早く感じてくださいヽ(・∀・)ノ