更新の励みになりますので良かったらクリックお願いします↓
にほんブログ村
今日はメルマガで稼ぐ事に関して
メルマガ読者さんから
いろいろとご意見をいただきましたので、
それをご紹介すると共に
回答させていただきたいと思います。
まずはKさんよりいただいた意見です。
———-ここから———-
仮にもし自分が
メルマガで稼ぐということを始める場合に
不安を感じそうだと思うことは、
メルマガに対して取られる時間の量や
メルマガのネタに関してのことです。
メルマガは定期的に
ほぼ毎日発行しなくてはならなかったり、
発行する毎にある程度の文章を
作成するために結構時間を取られそう
というイメージがあります。
ネットビジネスを専門としている方々や
時間に余裕のある方々なら
特に問題ないと思いますが、
学校や会社勤めの方々だと
時間的にメルマガ発行に関わる作業を
できない日が少なからずあると思います。
自分は学生でこの先に就活が控えています。就活についての情報を聞くと、
寝不足になるほど忙しくなる
という情報があるので、
自分がメルマガでのビジネスに
関わるならば時間的に
厳しいのではないかと思います。
また、メルマガを
定期的に発行するということは、
その発行ペースを保てるほどの
ネタが必要になると思います。
好きなジャンルのメルマガでも、
いつかはネタが尽きてしまうのでは
ないかという不安があります。
———-ここまで———-
確かにメルマガは
出来るだけ発行した方がいいのは
間違いありませんね。
ですが、
必ず毎日発行する必要があるか?
と言われればそんな事は全く無く、
時間のある時にはしっかり発行し、
時間の無い時には、
発行しないまでも少しだけ記事を書いておく
なんて事も可能です。
また、以前に紹介した
「ステップメール」という
書いた記事を順番に配信登録しておける
システムを使う事で、
毎日配信しなくても
しっかりと読者さんには
メルマガが届くという事も可能です。
最初に少しだけステップメールを
力を入れて書いておいて、
後は自分のペースで少しずつ発行する
というスタイルも取れるのが
メルマガで稼ぐビジネスモデルの
魅力的なところです。
また、メルマガに書くネタが浮かばない!
と最初は皆さん考えがちですが、
例えば釣りのメルマガを書くんであれば、
自分の知っている情報を書くのも良いです。
でも、それだけではネタが無くなる!
という方には釣りの本やサイトなどから
あなたが勉強して、役に立つな~と
思った知識を自分なりに噛み砕いて
メルマガのネタにすればいいんです。
これならネタに困る事もないですよね^^
だって、自分が調べて勉強になった事は
絶対他にも知りたい人がたくさんいます。
そういう人に教えてあげるようなスタンスで
メルマガを書いていけばいいんですからね。
他にも気になる!なんて事があれば
どんどん質問してくださいね!
メルマガ講座に登録いただきますと、
非常に濃い読者を集め、月に10万円稼ぐまでの道のりを
順序立てて効率よく学べるように作っていますので、
是非登録してくださいね^^
もちろん、無料で購読出来るんでご安心を(笑)